ガーデン便り

2023-05-06 12:37:00

2023年5月6日 4月のガーデン便り「ミツバツツジ」

4月のガーデン便りです。

 

新緑が目に染みる季節です。 私はこの新緑が大好きです。ガーデンの木々の新緑も良いし、借景の山の新緑もすばらしい。樹種によって、微妙に新緑の色が異なるので、遠景が見事な黄緑色のグラデーションに包まれます。

谷(ガーデンのある場所は手中谷という谷です)の遠くから、ウグイスの鳴き声が聞こえます。時々、ガーデンの近くにもやってきます。ウグイスの谷渡りといいますが、盛んに自分のなわばりを主張しているのでしょう。

 

先月紹介したミズバショウですが、3月下旬から咲き始め、4月20日頃迄、見ごろとなっていました。日々観察していると、花は入れ代わり立ち代わり開花するのですが、葉っぱがどんどん大きくなってきます。4月16日に撮影したミズバショウの写真を見てください。先月の写真よりかなり葉っぱが成長しています。去年とは打って変わって、ミズバショウの株が大きくなってきていたのです。私は内心、このガーデンでは気候や水質のせいでミズバショウはあまり成長しないのかな、と心配していました。が、心配は不要でした。ミズバショウの株は、成長に時間がかかるようです。花が付き始めて2年目で、やっと、大きく成長するようになってきました。まだ、子株の移植を行っていないので、今月に行います。

2023.04.16_ミズバショウ_IMG_2484_s.jpg 2023.4.16撮影 ミズバショウ

 

 

4月22、23日と父がガーデンにやってきました。それとタイミングを合わせて、娘と息子も22日にガーデンにやってきました。息子は加古川から自分の車を運転して丹波の娘のアパートに行き、娘の車に乗せてもらって、丹波のフジの名所を回ってから、ガーデンに来たのです。息子はここに来るのは2回目です。最初に来たのは、ガーデンの土地の周りのスギ50本ほどを伐採して、残材をかたずけているときでした。建物も朽ち果てた状態のままを見ています。

夕方4時過ぎに彼らがガーデンにやっと来たので、あわてて記念写真を撮ってから、いっしょに山のエリアを歩きました。父には登山用のストックを持ってもらい、娘に腰を押してもらって、尾根筋の登山道を登っていきました。91歳の父にはさすがに尾根筋の登山道はきつかったようです。登山道が直登すぎる箇所は、もう少し緩やかな斜面となるように、道を変える必要を痛感しました。それでも、娘に支えてもらって最も標高の高い地点(290m)まで登り切り、そこに生えているミツバツツジを見て、父は感動していました。

2023.04.20_山側からミツバツツジ_IMG_2580_s.jpg 山側からミツバツツジを見る

4月25日に山主のYさんが愛犬のかんちゃんを連れて散歩がてらやって来ました。森林組合経由で申請していた補助金がやっと降りたとのことで、わざわざ現金を持ってきていただきました。私はありがたく拝受したあと、かんちゃんとYさんをガーデンに案内しました。 昨年12月に植林したヤマザクラが芽吹き始めています。植えた262本のヤマザクラのすべてが芽吹いているのを一緒に確認しました。100パーセントの芽吹きは大変うれしい限りです。ただし、これから暑い夏の時期を迎えますので、それを乗り越えることができれば、植林は大成功ということになります。まだまだ、油断はできません。

かんちゃんとYさんは、尾根筋の登山道を何の問題もなく登っていき、下りは、私が造った階段から、林道へ降りていきました。わんこと一緒にトレッキング、やはり実現しなければなりません。尾根筋ルートの登山道をもう少し緩やかな斜面の道に変更して整備しなければなりません。

 

昨年10月から12月は山仕事に追われていたつけが、いま、回ってきています。春に開花する宿根草の移植、追加植え付けを今頃になって必死にやっているのです。SK先生の指示にしたがって、サクラソウを湿地帯に移植したところ、うまくいきました。衰弱していたサクラソウが見事に復活しました。来年からは、この場所に植え付けることにします。

 

センダイハギを植えていた場所にはササが入り込んで、邪魔な状態となっていましたので、半分ほどの面積のセンダイハギを掘り起こし、ササの地下茎を除去してもう一度、センダイハギを植えなおしました。また、ほかの場所にも、余ったセンダイハギを移植しました。今年の開花は、非常に貧弱な状態となってしまいましたが、来年は期待できると思います。なお、添付したセンダイハギの写真は、掘り起こしをしていないところの開花を撮影しています。

2023.04.29_センダイハギ_IMG_2910_s.jpg センダイハギ

本日12時の気温は21.8℃。天気は曇りです。 午後からは、エリンジウム、ジギタリス、キンギョソウ、カンパニュラなどの植え付け作業を行います。

 

ではまた。

ブナの森ガーデンにて

小田木 一富