ガーデン便り

2021-03-07 12:54:00

2021年3月7日 2月のガーデン便り「野焼き」

2月のガーデン便りです。

 

懸案事項であった、大量のスギの枝の野焼き処理がやっと終わりました。のべ18日かかりましたので、2月は野焼きに明け暮れたことになります。

IMG_9042_s.jpg 

ちょうど、関東で山火事のニュースが流れており、私も火の粉の飛散には十分注意して実施しました。残った丸太は、イノシシ対策として、外周フェンスの下部にくくり付けることにします。

開墾が全く進んでいないため、今日は再び開墾と苗の植え付けを行っています。

 

さて、3月は、重要な交渉事を進める予定です。ガーデン西側の山林の取得です。この山林は、ガーデンの借景となるだけに、私はガーデンの開墾が進む前に、何とかしたいと考えていました。さらにこの山林は、ガーデンの方向付けを決定する重要な意味を持っているのです。

 

昨年3月、私は偶然、京北の道の駅(ウッディー京北)で知り合ったSKさんという昆虫学者宅(京北)を訪問しました。目的はブナの苗木の入手です。SKさんは、昆虫の研究のため、自宅の庭にブナの苗木をたくさん育てられており、そのうちの不要な苗木を譲っていただきました。SKさんはブナの観察記録をこまめに取っておられましたがぼちぼち記録をやめようと思っているとも話されました。70歳を超えているからでしょう。

 

私は、SKさんの育てたブナを、ガーデン西側の山林に移植したいと考えています。西側山林は現在、ヒノキの林となっています。これをすべて伐採して、ブナを中心とした森に造り変えるつもりです。これが実現できれば、私はガーデンの名称を「ブナの森ガーデン」としたいと思います。日本で唯一のブナ林を借景とするガーデンの誕生となります。

 

この実現には、越えなければならない壁がいくつもあり、山林取得の資金、等々課題だらけですが、とにかく交渉を始めようと思います。 ブナの話をし始めると、どんどん話が長くなってしまいますので、本日はこの辺で。

IMG_9120_s.jpg 開花したウメ

 

ではまた。

京北のガーデンにて。

小田木 一富